J-POP講座

令和のJ-POPアーティストの新曲を歌います。

発声から始まって練習曲の音取りをし、ピアノやシンセサイザーの伴奏で歌います。

講座は荻窪と浦和で開講しています。受講生の方はどちらの講座も受講できます(受け放題)。

同時にオンラインでも生配信していますので、外出できないときなどはご自宅でご視聴いただけます。

オンライン動画は2か月間アーカイブが残りますので、何度でも復習できます。

【令和のJ-POP】

(令和7年7月度)紫陽花(TBS系火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』主題歌)

(令和7年6月度)騙シ愛(TBS系日曜劇場「キャスター」主題歌)

(令和7年5月度)ブルーアンバー(カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『あなたを奪ったその日から』主題歌)

(令和7年4月度)百花繚乱(日本テレビ系アニメ『薬屋のひとりごと』第2期第1クールオープニングテーマ)

(令和7年3月度)ダーリン(NHK総合『Mrs. GREEN APPLE 18祭』テーマソング)

(令和7年2月度)エルフ(TBS系金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』主題歌)

(令和7年1月度)Bunny Girl(バニーガール)

(令和6年12月度)恥ずかしいか青春は(ABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。夏休み編2024』主題歌

(令和6年11月度)新しい恋人達に(フジテレビ系月9ドラマ『海のはじまり』主題歌)

(令和6年10月度)familie(Honda 新型FREED CMソング)

(令和6年9月度)晴る(テレビアニメ『葬送のフリーレン』第2クールオープニングテーマ)

(令和6年8月度)幾億光年(TBS系火曜ドラマ『Eye Love You』主題歌)

(令和6年7月度)hanataba(TBS系日曜劇場『アンチヒーロー』主題歌)

(令和6年6月度)さよーならまたいつか!(NHK連続テレビ小説「虎に翼」主題歌)

(令和6年5月度)アンビバレント(日本テレビ系アニメ『薬屋のひとりごと』の第2クールオープニングテーマ)

(令和6年4月度)満ちてゆく「満ちてゆく」(映画『四月になれば彼女は』主題歌)

(令和6年3月度)花になって(日本テレビ系アニメ『薬屋のひとりごと』のオープニングテーマ)

(令和6年2月度)冬と春

(令和6年1月度)星月夜(テレビ朝日系ドラマ『星降る夜に』主題歌)

(令和5年12月度)硝子窓(映画 『ミステリと言う勿れ』 主題歌)

(令和5年11月度)花(フジテレビ系木曜劇場『いちばんすきな花』主題歌)

(令和5年10月度)サマータイムシンデレラ(フジテレビ系月9ドラマ『真夏のシンデレラ』主題歌)

(令和5年9月度)向日葵(TBS系火曜ドラマ『18/40〜ふたりなら夢も恋も〜』主題歌)

(令和5年8月度)地球儀(映画「君たちはどう生きるか」主題歌)

(令和5年7月度)斜陽(テレビ朝日系アニメ『僕の心のヤバイやつ』オープニングテーマ)

(令和5年6月度)TATTOO(TBS系金曜ドラマ『ペンディングトレイン8時23分、明日 君と』主題歌)

(令和5年5月度)愛の花(NHK連続テレビ小説『らんまん』主題歌)

(令和5年4月度)LADY(コカ・コーラ『ジョージア』CMソング)

(令和5年3月度)アルジャーノン(TBS火曜ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』主題歌)

(令和5年2月度)grace

(令和5年1月度)すずめfeat.十明(映画『すずめの戸締まり』主題歌)

(令和4年12月度)Subtitle(フジテレビ系木曜劇場『silent』主題歌)

(令和4年11月度)ヒトツボシ(映画『沈黙のパレード』主題歌)

(令和4年10月度)ベルベットの詩(映画『アキラとあきら』主題歌)

(令和4年9月度)風のゆくえ(映画『ONE PIECE FILM RED』劇中歌)

(令和4年8月度)しわくちゃな雲を抱いて(TBS系火曜ドラマ『ユニコーンに乗って』主題歌)

(令和4年7月度)それを愛と呼ぶなら(TBS系日曜劇場『マイファミリー』主題歌)

(令和4年6月度)M八七(映画『シン・ウルトラマン』主題歌)

(令和4年4月~5月度)白日(日本テレビ系土曜ドラマ『イノセンス冤罪弁護士』主題歌)

(令和4年4月~5月度)キャラクター(森永製菓「inゼリー」CMソング)

(令和4年2月~3月度)ハルノヒ(映画『クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』主題歌)

(令和4年2月~3月度)アポトーシス

(令和3年12月~令和4年1月度)虹(映画『STAND BY ME ドラえもん2』主題歌)

(令和3年12月~令和4年1月度)ハート(ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですか』主題歌)

(令和3年10月~11月度)夜に駆ける

(令和3年10月~11月度)黄色(AbemaTV『虹とオオカミに騙されない』主題歌)

(令和3年8月~9月度)Ordinary days(日本テレビ系水曜ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子』主題歌)

(令和3年6月~7月度)ドライフラワー

(令和3年4月~5月度)優しい彗星(フジテレビ系アニメ『BEASTARS』第2期エンディングテーマ)

(令和3年2月~3月度)泣き笑いのエピソード(NHK連続テレビ小説『おちょやん』主題歌)

(令和2年12月~令和3年1月度)炎(ほむら)(劇場版『鬼滅の刃』無限列車編主題歌)

(令和2年10月~11月度)香水

(令和2年7月~9月度)裸の心(TBS系火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』主題歌)

(令和2年4月~6月度)星影のエール(NHK連続テレビ小説『エール』主題歌)

(令和2年4月~6月度)Pretender(映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』主題歌)

(令和2年2月~3月度)フレア(NHK連続テレビ小説『スカーレット』主題歌)

(令和元年12月~令和2年1月度)パプリカ(第61回レコード大賞受賞曲)

(令和元年10月~11月度)まちがいさがし(関西テレビ制作・フジテレビ系 火曜21時ドラマ「パーフェクトワールド」主題歌)

(令和元年10月~11月度)馬と鹿(TBSテレビ日曜劇場「ノーサイド・ゲーム」主題歌)

(令和元年8月~9月度)Blue Rain(テレビ朝日系列・木曜ミステリー「科捜研の女」(シーズン19)主題歌)

(令和元年6月度)進化樹(テレビドラマ『やすらぎの刻~道』主題歌)

(令和元年5月度)優しいあの子(NHK連続テレビ小説『なつぞら』主題歌)